おはようございます!
あっという間に、街はクリスマスモードですよね。
一年で一番街がきれいに輝くシーズン。
クリスマスプレゼントはもう用意しましたか?
心のこもったプレゼントしたいものですよね!
さて今週も 日曜日、Lazyに楽しく過ごしましょう!
最近メロンパンがお気に入りのジョージ。うれしそう。これ、今日2個目です。
今日もたくさんのメッセージ、リクエストお待ちしております。
クリスマスプレゼントは何をあげる?どうすごす?
今日はいい夫婦の日、良い夫婦とはどんな夫婦?などなど、、、なんでもけっこうです。
メッセージの宛先は
GOLD REQUEST 12:15~
今日のゴールドリクエストのテーマはこれ!
「デュエットソング」
*これを聞いているだけで、夫婦仲良くなっちゃうデュエットソング!
*デュエットソングなら、これ以外にないでしょー!
などなど、 たくさんのリクエストお待ちしています!
リクエストの宛先はgold@interfm.jp
9:30~ Uncle George Talk Story
ジョージおじさんが人生経験や教訓?思った事などを語る。
映画「グラントリノ」
最高の映画。ジョージは3回観て、3回とも泣いたとか。
ところでこの映画、差別用語がたくさん出てくるんだけど、
差別に関しての思い出がある。
あるアメリカのバーでのこと。
そのバーは日本バッシングがとても強い場所だった。
そこに日本人の友達を連れていって、日本語で話した。
すると、みんなびっくり。
ジョージは、自分の母親が日本人だということを話した。
すると、みんなとたんに日本バッシングを辞めた。
アメリカでは、どれだけバッシングをしていても、仲間に
その人がいると、仲間を守る。
アメリカにはそんなところがある。
この映画もそうやってみると面白いかもしれない。
9:45~ILS Shimoda Office presents A Taste Of Japan
日本語をキーワードに日本文化を英語で伝えるコーナー
今日は 「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」をピックアップします。
なんでも食べてしまう犬も夫婦喧嘩には頭も突っ込まないという意味なんですよね。
夫婦喧嘩は、他人が口出ししてはいけないものなんです。。。
ジョージは、すぐ謝るんだそうです。
謝るのが早すぎて怒られる事もあるんだとか。。。
それもどうなんですかねー。
10:00~Lazy News
今週1週間のうちジョージが気になったニュースをピックアップしてご紹介!
世界で一番セクシーな男2009!が発表された。
それは!!!ジョニーデップ!
たしかに、、、スエクシーじゃけん!
そしてジョージは「次はジョージだ、、、」と言ってしまった。
ダイエット企画で痩せれば、可能性はゼロとは言えない、、、、
としておこう。
10:30~Rock’n Roll English
ある1曲をピックアップして、その曲の意味や バックグラウンド、そして使える英語を紹介! 今日は CCRの「Penthouse Pauper」をピックアップ。
聞き逃した!という方はこちらから
10:40~Denon presents Legends Of Masterpie
マスターピースと呼ばれる20世紀の名盤や、 最近リリースされた、 将来マスターピースと呼ばれるであろうアルバムを紹介。 今日は名盤Hot Tuna “Burgers”をピックアップ。
ジェファーソン・エアープレインのメンバー二人が
遊びでやっていたバンド。
ライブに行くととっても楽しい!!!
11:05~Kaido presents OCEAN CHILDREN
海にまつわるお客様をお迎えして、色々トークするコーナー。 今日は、
アートディレクター、グラフィックデザイナー、
そしてイラストレーターのボブこと名畑博夫さん登場です。
名畑博夫さんのホームページはこちら
リアルペーバーのページはこちら
11:30~緊急ダイエット企画ジンジャーで神社巡り企画
詳細はブログの中の企画ページで!
カネボウ化粧品の新商品「引き締めジンジャー」のホームページはこちら
12:00~Old Man BBQ
今日は「鶏肉のラタトウィユ」
料理のレシピを紹介してくれるのは、
千葉県、木更津市在住、職業、自由人の高野靖英さん。
もともと飲食店のオーナーだった高野さん。
現在は、日本各地の美味しい料理を食べ歩き、
自宅で、野菜を育て、自給自足の生活を送りながら、
自宅でカレーの研究やパンなどを焼きながら
自由気ままな生活を送っていられるという方!
「鶏肉のラタトウィユ」
(用意するもの)3~4人分
1.鶏胸肉300グラム
2.ズッキーニ 1本
3.パプリカ 1~2個
4.ピーマン 1~2個
4.なす 1~2個
5.きのこ(しめじ、エリンギetc)適宜
6.カリフラワー 適宜
7.玉ネギ 1個
8.にんにく 適宜
9.トマト缶詰 1缶
10.オリーブオイル 大スプーン3
11.チキンスープの素、塩、コショー、ドライバジル、白ワイン適宜
(つくりかた)
1.鶏胸肉は、皮の部分をとり除き、5ミリ位にそぎ切りしかるく塩、コショー、白ワインをふりかけ冷蔵庫で30分。
2.材料の野菜は、全て一口大に切り揃える。
3.熱したフライパンにオリーブオイルをそそぎ、みじんぎりのにんにくを香りがたつまでかるく炒め、鶏肉、スライスたまねぎの順に中火で炒める。
4.たまねぎがしんなりしてきたら他の野菜を加え、炒め過ぎないよう
かるく火をとおす。(3,4の工程は、材料が少ない時はすべてタジン鍋でおこなう)
5.なべ底にオリーブオイルを少量垂らし、水分のあるトマト缶、野菜類他の順にタジンに入れ、弱火で加熱。
6.鍋の中は、おどろくほどの水分が野菜類から出てきます。
7.煮立ってから15分。塩、コショー、チキンスープの素などで味を調え完成。好みでバジルを加えたり、タバスコなどで辛みUPもダイエット効果が期待できますね。
このラタトウィユ、このまま召し上がるのはもちろん、パスタにかけるのもおすすめです。そして最後は先週おすすめした”ジンジャーティー”をぜひ。すごく合いますよ。
Diggin’ and Let’s Eat!!!