おはようございます!
こちら東京、少し曇ってはいるものの気持ちのいい朝を迎えております。
息を吸うと冷たく感じ、
秋も深まり冬も近づいてきたのだなあと気付かされます。
みなさんは今どこで、何をして過ごされているでしょうか。
10月31日はハロウィン♪
というわけで、ジョージさん迫真のジャックオーランタンの顔マネでございます!
今日もGeorgeさんと一緒にLazyに過ごしましょう♪
コチラの写真はLAZYチームもいつもお世話になっているお台場エフカイビーチの成尾さん!
LAZY SUNDAYの番組ステッカーをマヤさん部分だけを切り取って(ジョージさん涙目。笑)
車の鍵に貼っているんだとか…(笑)かわいい〜♡
というわけで、今日のメッセージテーマは、
『わたしのまわりのカワイイ大人』
本日のメッセージテーマは『わたしのまわりのカワイイ大人』
*ディズニーアニメやジブリ作品が大好きなコワモテな友達。カワイイ〜♪
*夫婦喧嘩の後は必ずお母さんにスイーツを買ってくるお父さん。カワイイ〜♪
*料理が苦手な奥さん。料理本とにらめっこしている姿がカワイイ〜♪
友達、同僚、家族など…あなたの周りの可愛い大人のエピソードを教えて下さい♪
こちらはジョージさん的カワイイお願い「許して〜♪」のポーズ。
ポイントは下から、上目遣いで、目をキラキラさせながら…
これは…逆に威圧に…。
メッセージの宛先はlazy@interfm.jp
あなたからのメッセージ待ってます!
リクエストもお待ちしていますよ〜♪
そして、Twitterもやっています!
アカウント名はInterFM_LazySunです。
================================
そして、本日番組でご紹介いたしましたが
東京のビームスT 原宿にて合同ART SHOW “AIRMAIL”が開催されており、
本日がイベント最終日!
最終日の今日は花井祐介さんが「ビームスT 原宿」にいらっしゃいます。
本日はAIRMAIL関連商材ご購入者、先着数量限定で花井祐介さん特製スタンプ入りAIRMAILの便箋がプレゼントされます!
(数に限りがございます)
みなさんもぜひ行かれてみては?
詳しくは当イベントのページをチェック!
カワイイですよねっ!これは欲し〜い!!
================================
続いて、第2回鵠沼海岸商店街ハロウインパーティーのお知らせです♪
日時は10月31日金曜日の7時〜27時まで!
場所は鵠沼海岸商店街です!
詳しくは当イベントのFacebookページをチェック!
================================
GOLD REQUEST 14:30~
今日のゴールドリクエストのテーマは…
「Piano Songs」
この秋聴きたいステキなピアノソングのリクエストをお待ちしています♪
リクエストの宛先はgold@interfm.jp
今日のメニューです!
11:30~ LAZY NEWS
ジョージさんが気になったニュースをピックアップ!
本日ご紹介した、Aliおじいちゃんの写真が見られるTumblr『What Ali Wore』はコチラ
12:10~ Uncle George Talk Story
海や旅の想い出をジョージさんがLazyに語ります♪
12:30~ 麻耶さん応援コーナー
”サーファーになる!”と宣言した麻耶さんを応援するコーナー!
サーフィンに関する質問にジョージさんがお答えしますよ〜♪
12:45~ Rock’n Roll English
ある1曲をピックアップして、その曲のバックグラウンド、
そして使える英語をご紹介します!
ロックで英語を勉強しましょう!
お楽しみに♪
13:05〜Kaido presents OCEAN CHILDREN
海にまつわる仕事で活躍しているお客様をおむかえしています。
本日のゲストは、日本を代表するサーフレジェンドのひとりで、フリュードパワー・サーフクラフト代表のジョージ藤沢さんです!
本日のOCEAN CHILDRENのページはコチラ!
お楽しみに♪
13:50~ Stringing Them Along
1つの楽曲から、広がる音楽の世界を伝えます♪
本日はジョージさんも大好き!Taylor Swiftの楽曲を特集!
10月29日にはニューアルバム「1989」をリリース予定!
お楽しみに♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先週番組で紹介した、牧野竜太郎さん、KAIさん、倉井夏樹さんも出演する
完全アンプラグド屋外ライブパーティー
『KAMAKURA PETIT ROCK FES』をこちらでご紹介します♪
日時は11月8日土曜日午前11時スタート
(雨天、荒天の場合は9日日曜日)
場所は鎌倉市由比ガ浜海浜公園となっております。
入場料はなんと無料!!
みなさんも行かれてみては〜?
********************************