タクティが最近お気に入りのコーディネート
◆最近買ったスリーピース。
なかなか出番がありませんが、冠婚葬祭からパーティーまで着回せます。
(by大抜卓人)
ドレッシー感のある私服です。
今日は、これからブレイク間違いナシ!と注目を集める若手女優・清野菜名さんにフォーカス!
現在、映画、ドラマなどで存在感を放つ19歳!
体を動かすことが大好きという清野さんのワークアウト事情についてお話伺ってみました。
☆清野菜名的カラダ作りとは?
しぼろうと思った時は麻昼は普段と変わらずですが、夜はタンパク質だけ。鶏のささみなど。
☆清野さんの好きなファッションは?
動きやすい格好が好き ゆったりしたパンツ、シンプルな白いTシャツに短パンが多いです。
髪の毛をショートにしてから少年みたいと言われるので、スカートを履くようにしています。
スタイリストさんに教えてもらったんですけど、
この秋、あえてパステルカラーを着るというのが流行ると聞いたので、
今年の秋はそれに挑戦してみたいなと思います!
☆女優としての憧れは?
アクションはじめたキッカケが、バイオハザードのミラ・ジョヴォヴィッチ!
憧れている女性です!
演技に興味が出たのが、「クワイエットルームへようこそ」に出ていたた大竹しのぶさん。
役に入り込んで大竹さんと気づかないほどの驚きました。
大竹しのぶさんのような引き出しをたくさん持っている女優さんになりたいです!
清野菜名オフィシャルブログ
今回のセレクトは、Make The World Go Round/DJ Cassidy Feat. R. Kelly
R.KELLYは90年代から活躍するシカゴ出身のシンガーでプロデューサー、
DJ CASSIDYはJAY-Zとビヨンセの結婚式や、ホワイトハウスでDJを務めた名DJです。
今日ご紹介する「Make The World Go Round」は、
ブギーファンクな80’sで少し懐かしさも感じる1曲です。
CASSIDYが作るトラックと、R.KELLYの声の相性バツグンで
こういうファンキーなR.KELLYもいいなと思いましたし、
何より思わず踊りたくなるようなHAPPYな曲になっています。
(by Erie)
今週は新感覚の女性ファッションマガジン「PiNuP」に注目。
6月27日に第1号が創刊して以来、雑誌業界だけでなく、ファッション業界からも注目を集めるこの雑誌。
どんな特徴を持ったマガジンなのか、編集長の大崎 安芸路さんにお話、伺ってみました。
☆「PiNuP」はどんな雑誌?
・PiNuPは本当にオシャレな子たちが作るファッション雑誌を作りたいという思いからスタート
・登場するモデルはセルフプロデュース力、発進力をもった子達を起用している
・編集の仕事をはじめて20年、どんどん出版不況と言われてこの1年でも何冊もなくなっている中、
新しいものを作っていきたいということで発行
・他と違うのは毎号「完全保存版の特集主義」!
・たとえば第1号はまるごと1冊マリンルック特集!
☆この秋チェックすべきトレンドは?
・昨年ぐらいからセットアップがけっこう流行っていましたが、その流れの影響で
「ワントーンコーディネート」が注目
・モノトーンから、ネイビーだけとか、キャメルだけ、ベージュだけで色のトーンを揃えたり
とか、そういう上級のオシャレが早い人は取り入れています
・秋冬は「ウィンターパステル」が流行ると言われていて、パステルカラーだけど
秋冬らしいちょっとくすんだ感じの
パステルカラーが今季のトレンドのひとつ
・誌面でも試みるのでご覧になっていただけると嬉しいと思います
次は9月13日発売。今制作の真っ最中!1冊まるごと「ワントーンコーディネート」特集!おたのしみに!
今回のセレクトは、Jealous (DJ Hoodboi Remix)/ Chromeo
クロミオはカナダ出身のディスコやファンクを取り入れたエレクトロニックダンスデュオで
その人気は高く今年のアメリカ最大級フェスのコーチェラにも出演しています。
ギターとボーカルを担当するデイヴ・ワン (Dave One)と、
トーキング・ モジュレーター担当のピー・サグ (P-Thugg)の2人から成るユニット。
そして何を隠そうデイブはあのダックスソース
(僕もこないだNRGのオフィシャルリミックスさせてもらいました)のメンバーの
A-Trakの実の兄でもあります。
そんなクロミオが新たなアルバム「White Women」を今年春にリリースしたのですが
そのリード曲「Jealous」をリミックスした曲が今回の曲です。
そのリミキサーというのが前回5月の僕らのイベントBUBにもA-Trakとともに出演し、
先日Fool’s Gold RecordsとサインしたDJ Hoodboiです。
ジャージーやB-MOREなどのスタイルに音楽的な展開を付けた新世代感を漂わすアーティストの一人。
今後も注目したいと思います。(by SONPUB)
夏休み、満喫中!
という方も多いかと思いますが、 みなさん今年の夏はどんな風に過ごしていますか?