トワイライトメモワール今週は!?「ネーミング」をテーマに・・・
数学・物理学から思想学まで??
テレビ制作会社ネクサスの代表取締役で、馬主としても多くの名馬を持つ池谷誠一さんがゲスト。
「くりげ君」のハンドルネームでネットでブログも書いているので
あ~!と思う方もいるのでは・・・
ホキ徳田はテレ東の長寿番組でネクサス制作の人気番組「開運!なんでも鑑定団」に
ヘンリー・ミラーの絵で出演した事があり、川幡浩は「美の巨人たち」のスタート(2000年)
から、ご一緒に番組創りに携わらせていただきましたぁ!
と、我々二人は番組ではお世話になっているのですが
なんとその社名「ネクサスNEXUS」が、ヘンリー・ミラーの著作
「薔薇色の十字架3部作」
「SEXUS・セクサス」(1949年)「PLEXUS・プレクサス」(1953年)「NEXUS・ネクサス」(1960年)
の中から、NEXUSの「繋がり」「連鎖」・・・という言葉に共感し・・・
もう一つの意味「関係」から「ネクサス」を社名にしているとか・・・
(詳細はご本人から放送で!?)
「ネーミング」がテーマ!もちろん競走馬の名前の由来をお聞きします!?
ロマンがあり、ユーモアがあり知的で洒落ている・・・
ダイナマイトダディに始まる池谷氏の持ち馬のネーミング話は必聴です!?
新馬デビュー戦は3着でしたがピタゴラスコンマ 注目していて下さい!
そしてその意味(名前の由来)もチェック・・・
大木製薬の高麗人参「正官庄」を飲み続けて、白髪に黒い髪が混ざってきた
ホキ徳田と、7/2OAのゲスト池谷誠一氏(六本木・北回帰線にて)