NOW ON AIR
11:00-12:55
ロバート・ハリス

interfmを今すぐ聴く!!
利用規約等

NEWS

子どもたちがプログラミングを学ぶべき理由3選

番組から
2023/01/30


1/30(月)8pm - 8:30pm

Tech Ark


interfmで毎週月曜20時から放送中のラジオ番組「Tech Ark」!

「最新テクノロジー、いろいろ聞くけれど本当はわかってない…」
そんなあなたのための助け舟…すなわちARKとなる番組!

毎回、未来を創造するさまざまな「新しいテクノロジー」の専門家をお招きし、
そのテクノロジーについてDJのShaulaがわかりやすくナビゲートします。

<写真:0130_神谷加代さん.jpg>

1月30日放送のゲストは、
子どもの学びにネットやPCを活用する情報を発信しているWEBメディア
『こどもとIT』副編集長・神谷加代さん!
「プログラミング教育」についてお話を伺いました。

【なぜ今、プログラミング教育が注目されている?】
日本でも、子どもへのプログラミング教育に関する取り組みが少しずつ広がってきています。
その背景には「今の時代、我が子にはコンピューターを使えるようになってほしい」という保護者の意識があるという神谷さん。
ご自身も、取材を通じて、また子育てをされる中で、
「コンピューターを使えると、できることが大きく広がる」と感じたといいます。

【海外に遅れをとっている日本】
2020年、日本でも小学校でプログラミング教育が必修化。
海外では以前から取り組んでいた国もあるため、神谷さんいわく「日本は出遅れた」とか。
海外は新しいものを小さい頃から子供に触らせる文化がある一方で
日本では“子どものうちは外で遊ぶべき”という意識がどうしても根強く残っており、
子どもがコンピューターに向かっている姿を保護者が受け入れられなかったのでは」
と神谷さんはみています。

【子どもたちがプログラミングを学ぶメリット】
プログラミングを学ぶことは子どもたちにとってどのようなメリットがあるのか、
神谷さんにお話しいただきました。

メリット1「楽しい」
プログラミングで何かをつくる経験を通じて、
「デジタルものづくり」の楽しさを知ることができます。
実際、自分が組み立てたプログラムが思い通りに動いた瞬間、
思わずガッツポーズをする子もいるのだとか。

メリット2「クリエイティビティを養える」
プログラミングは制作過程での試行錯誤を必要とするため、
子どもたちにとって大きな刺激となります。
こうした経験を通じて、課題解決能力や論理的思考力を身につけることができるとか。

メリット3「将来に役立つ」
以前は“エンジニアになるために勉強するもの”というイメージもあったプログラミング。
しかし、神谷さんいわく「今はどんな仕事についても必要になってくる」とか。
また、子どもの頃からプログラミングを学ぶことにより
“自分はデジタルに強い”というマインドを養うことができ、
生きていくうえで精神的にポジティブでいられるといいます。

詳しいお話は、radikoタイムフリー をチェック!
AuDeeのアーカイブ配信はこちら から!

【番組へのメッセージ、お待ちしています!】
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
最新テクノロジーにまつわる疑問・質問、番組の感想など、
番組内でも紹介していきますので、ぜひメッセージをお送りください。

番組で今後取り上げる予定のテーマは…
「衛星データビジネス」「eスポーツ」

たとえば…
「衛星データはどのようなところで活用されているの?」
「eスポーツは今後どのように発展していくと思いますか?」
などなど、初歩的な質問から一歩踏み込んだ質問まで、お待ちしています!

メール:ark@interfm.jp

Twitter:#tech897

までお送りください。


番組公式ツイッターは@TechArk897

番組の最新情報など載せていきますので、ぜひフォローしてください!


次回、2月6日(月)20時からの放送も
神谷加代さんに「プログラミング教育」のお話を伺います。お楽しみに!


---

1/30(月)8pm - 8:30pm

Tech Ark

DJ: Shaula

メール: ark@interfm.jp

ハッシュタグ: #tech897

番組をradikoタイムフリーで聴く▼

https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20230130200000

「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼

https://radiko.jp/index/INT/