昨日の衝撃的なニュースから一夜明けましたが、やはり、タケさんも、スタジオに入ってきて第一声がマイケルの話題でした。ご冥福をお祈りします。
さて、今日のCALL-IN ONEは、毎月恒例、心理学者で駒沢女子大学教授の富田隆先生にご登場頂きました。
ゴルフはお金がかかるスポーツですよね、というところから、今日は、心理学的にお金が貯まりやすい人ってどういう人なのかをお伺いしました。
深層心理でお金と深い関わりがあるのは排泄なのだそう。よく「トイレを綺麗にするとお金が貯まる」と言いますが、ただの迷信ではないようです。排泄は人生で最初の生産性のある行為ということで、トイレット・トレーニングが成功することは人生において、最も重要なことだということです。つまり、トイレが綺麗であったり、快適に過ごせる人というのは、お金や仕事に関してきちんとしてしている人が多いということでした。意外でしたが、たしかに!とうなづいてしまった人も多かったのではないでしょうか。
そして、今日のミドコロでは、国内男子ツアー第7戦「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」の主催者であるミズノ・ゴルフ事業部の洲崎裕章さんにお話をお伺いしました。
兵庫県のよみうりカントリークラブで開催されているミズノオープン。
ミドコロ、注目といえば、やはり石川遼選手。前日7位から、9バーディー1ダブルボギーで65のコースレコードをマークし、通算10アンダーの134で首位と1打差の2位に浮上。首位は、今年から参戦の韓国の金亨成選手です。今日は幸いお天気にも恵まれる予報ですので、かなり見ごたえのある試合になるのではないでしょうか。